前職

カフェの運営や企画

現職

契約書の作成やスムーズな業務運営を支えるサポート業務

未来

会社の成長に貢献できるようになりたい

  • 今の仕事に出会うまで

    前職では不動産業界とは異なる分野で、お客様の笑顔を引き出すために試行錯誤を重ねる仕事に従事しておりました。その中で「誰かの役に立ちたい」という気持ちが私の根本にあり、常にお客様や会社のために最適な解決策を見つけることに注力してきました。
    その後、この経験を活かし、人々の役に立つことと、自身のワークライフバランスを考慮して事務職に転職しました。現在は社内でのサポート業務を担当し、業務を通じて会社全体の効率的で円滑な運営に貢献し、私自身も成長を続けています。

  • クレストリッチを選んだ理由

    私がこの会社を選んだ理由は、代表の人柄に安心感を覚えたことが大きな決め手でした。非常にまっすぐで信頼できる代表のもとに素晴らしい社員の方々が集まっており、仕事に対する熱意と真剣さがありながらも摩擦なく互いに協力し合える環境が整っています。それもすべて、代表の人柄が生み出す社風だと感じています。
    また、私は事務職を希望しており、不動産業界未経験でも問題なく働けるか、プライベートと両立できるか、そして職場の雰囲気が自分に合うかといった点を重視していました。そんな中、代表から『未経験でも、働きながら知識を身につけていけば大丈夫』という言葉をいただき、その一言が大きな後押しとなりました。

  • 今、こんな仕事をしています

    現在は、売買に伴う契約書の作成や、家賃・更新費の入金チェック、入居者様への書類作成・送付を行っています。また、管理会社移行に伴う引継ぎ業務や請求書作成、電話対応、備品発注、入社退社に伴う労務業務なども担当しています。
    不動産業界は未経験でのスタートだったため、最初は分からないことも多くありましたが、周りの先輩方が優しく丁寧に教えてくださり、質問しやすい環境を作ってくれています。そのおかげで、少しずつ不動産に関する知識が増え、それが自分自身の成長にもつながっており、仕事がより一層楽しく感じています。

  • 転職してよかったこと

    転職して良かったことは、まず自分の成長を実感できるようになったことです。前職では身につけることのできなかった不動産業界の知識を日々学べており、新しい分野に挑戦することで視野が広がり自分に対する自信もついてきました。最初は不安もありましたが、先輩方の手厚いサポートのおかげで毎日がとても充実しています。
    さらに、ワークライフバランスが取れるようになったことも大きなポイントです。前職では働き方に悩むこともありましたが、現在は生活の質が向上しプライベートとの両立がしやすくなったことに満足しています。

  • これからのビジョン

    まずは不動産業界での知識やスキルを積み重ね、業務の効率化や改善を提案できるような存在になりたいです。
    また、新しいトレンドや技術を学び、柔軟に対応できる力を養いたいと思っています。デジタル化や効率化を進めるためのツールやシステムの導入に関わり、業務改善に努めていきたいです。それを通じて、チーム全体の生産性向上に寄与し、会社の成長に貢献できるよう努めていきます。
    自分自身の成長とともに、会社全体の発展にも貢献できるよう、これからも努力を続けていきます。

  • 応募者へのメッセージ

    不動産事務の仕事は、契約書作成や書類整理、社内外のやり取りなど、毎日色々な業務がありますが、どれも重要でやりがいのある仕事です。「コツコツとした細かい作業が得意」「チームとのコミュニケーションが好き」と感じる方であれば、この仕事にぴったりだと思います。
    不動産業界が初めてでも、あなたの意欲次第でどんどん成長できる環境が整っています!
    新しいことに挑戦したい方、長く安心して働ける環境を求めている方は、ぜひ一緒に働きましょう!

Interview 働いている人たちのこえ